メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • サイトマップ
  • ビデオ
  • ご連絡

パンくず

  • ホーム
  • ソーシャルリンクがページロードを遅らせる原因の一つ

ソーシャルリンクがページロードを遅らせる原因の一つ

SEO
SEO
performance optimaization

やりたいこと:ソーシャルリンクボタン(例:Twitterフォローボタン)をページに組み込む

  • SEOの一環として、ソーシャルリンクボタン(例:Twitterフォローボタン)をページに組み込むのは一般的だと思います。
  • ソーシャルリンクをページ貼り付けるのは簡単です
    • 例:Twitterのリンクボタン作成ページ:https://about.twitter.com/ja/resources/buttons#followでボタンリンクコードを取得します
    • 取得したコードがページのどこかに貼り付ければ良いです

問題点:ソーシャルボタンロード時間がかかる、非同期でソーシャルリンクをロード時にリンクのテキストが先に表示してしまいします

  • ソーシャルボタンのリンクコードに非同期ロードのjavascriptが含まれていて、これはソーシャルボタンロード時間を省きたいからです
  • 実はソーシャルボタンロード時間が場合によって1秒ぐらいもかかることがあります(Chrome Page Load Timeで測定)
  • また、ページロードテストを複数回で実行する動画をご参考ください
  • ソーシャルリンクボタンを非同期にロードするため、ロードしている間に、スタイルがなく、単純的なテキスト文字が表示していまします(ロード時のリンク変化は動画でご確認ください)

解決:イメージ画像を貼り付けてフォローなどの動作は別ページにする単純なaタグにします

  • フォローなどの動作は作成したページに完成する必要はありません
  • 単純なソーシャルリンクイメージファイルとaタグで完成したほうが上記問題を解決します
    • 例:Twitterフォローボタンのイメージを作成/保存し、ウェブサーバーのどこかに配置します
    • Twitterのスクリーン名を割り出し: Twitterの@以降の文字列(例:@old_pine_netの場合は「old_pine_net」となります)
    • <a href="https://twitter.com/intent/follow?screen_name=[自分のスクリーン名]" target="_blank"><img src="[twitterボタンimgのURI]"/></a>
    • css適切にマウスオーバーなどの効果を設定すれば良いです
  • これで、ロード時間、ボタンロードの間に文字列が表示されることなく、問題解決します
Embedded thumbnail for ソーシャルリンクがページロードを遅らせる原因の一つ
ホーム

古松

検索

Article Category

  • apache(7)
  • css(19)
  • drupal(295)
  • Electron(4)
  • html(34)
  • javascript(27)
  • laravel(4)
  • linux(5)
  • macOS(2)
  • mysql(13)
  • php(19)
  • python(4)
  • SEO(12)
  • video(72)
  • Visual Studio Code(4)
  • windows(13)
  • wordpress(32)