メインコンテンツに移動
ホーム

古松

メインナビゲーション

  • ホーム
  • ビデオ
  • ご連絡

パンくず

  • ホーム
  • レンタルサーバー(Valueserver)でComposerのインストールおよびPHPの実行環境

レンタルサーバー(Valueserver)でComposerのインストールおよびPHPの実行環境

レンタルサーバー(Valueserver)上にインストールされていているComposerを実行したいです

  • 背景:レンタルサーバーはValueserverでした。
  • PHPのバージョン:5.6
  • Valueserverに「Composer」がインストールされています
  • 「composer」のコマンドを打つと、大量な警告、エラーが出ましたレンタルサーバーにインストールされているComposer実行時のエラー

レンタルサーバー上でComposerなどを実行する場合PHPのCLI版の使用が必要となります

  • レンタルサーバー(Valueserver)上のComposerを実行するにはCLI版のPHPが必要です
  • CLI版のPHP実行コマンドは以下のようで
    // CLI版のPHP: /usr/local/bin/ の下にインストールされている
    // インストールされているComposerのバージョンが低く、php53cliでも実行できます
    /usr/local/bin/php53cli /usr/bin/composer -V
    
  • このコマンドを覚えるのは大変なので、コマンドのエイリアス名をつけます
    alias composer='/usr/local/bin/php53cli /usr/bin/composer'
  • 次回SSHでのログイン後にすぐに適応するため.bashrcに上記エイリアス名を記述します
    # .bashrc ファイルに以下のコマンドを登録
    alias composer='/usr/local/bin/php53cli /usr/bin/composer'
    
    # 再ログインして上記エイリアス名が反映されていたかを確認します
    #または、以下のコマンドを実行して反映させます
    $ source .bashrc

新規バージョンのComposerをローカルインストールします

  • ローカル環境(例:bin/composer/の下に)新しいComposerをインストールします
    curl -sS https://getcomposer.org/installer | php
  • 既存のComposerと新規インストールされたものを比較します

纏め:レンタルサーバー(Valueserver)上でPHPのコマンド実行はCLI版が必要となります

  • CLI版のPHPを利用すればいろいろなPHPコマンドのインストール、実行ができます
  • CGIとモジュール版のPHPがコマンドの実行に使用できない

レンタルサーバー(Valueserver)でのDrushインストールと実行環境

レンタルサーバー(Valueserver)にDrushが既にインストールされています

  • レンタルサーバー:Valueserver
  • ValueserverにDrush6.xがインストールしています
  • Drush6では少し古くて、Drupal7にも完全に対応できない



  •  
  •  

レンタルサーバー(Valueserver)に新しいバージョンのDrushをインストールします

  • 現時点ではDrush9がリリースされていますが、安定版ではDrush8なので、Drush8をインストールすることになりました
  • ComposerでDrush8をローカル環境にインストールします(レンタルサーバー上のComposerは別記事を参考にしてください)
    // drush8のインストール
    /usr/local/bin/php55cli /usr/bin/composer require drush/drush:8.*  
  • Drush8のインストール状況は以下のようです
    レンタルサーバー上にDrushのインストール
  • インストールしたDrushの実行
    /usr/local/bin/php55cli /virtual/drills/bin/drush8/vendor/drush/drush/drush st
  • Drushのバージョンを確認します
    [drills@s2 drush]$ /usr/local/bin/php55cli drush.php st		
     PHP configuration      :  /usr/local/apache2/conf/php5/php.ini                   		
     PHP OS                 :  Linux                                                  		
     Drush script           :  /virtual/drills/bin/drush/vendor/drush/drush/drush.php 		
     Drush version          :  8.1.11                                                 		
     Drush temp directory   :  /tmp                                                   		
     Drush configuration    :                                                         		
     Drush alias files      :                             		
    

     


検索フォーム

カテゴリ別

  • laravel
  • drupal
  • javascript
  • windows
  • html
  • mysql
  • php
  • apache
  • css
  • SEO
  • video
  • wordpress
  • linux
  • python
  • Electron
  • Visual Studio Code

google ads