メインコンテンツに移動
ホーム

古松

メインナビゲーション

  • ホーム
  • ビデオ
  • ご連絡

パンくず

  • ホーム
  • Drupalのモジュール(ECK)にあるプロパティの振る舞い(behaviour)の理解と注意点

Drupalのモジュール(ECK)にあるプロパティの振る舞い(behaviour)の理解と注意点

Drupalのモジュール(ECK:Entity Construction Kit)にあるプロパティを任意追加することができます

  • 背景:Drupal7.56、eck7.x-2.0
    • Drupal7以降にエンティティ(Entity)がすべてのコンテンツタイプになります
    • 自由にエンティティ(Entity)を作成する方法:プログラミング、またはECKで作成
  • ECKでEntity作成をするときに、初期ではノードタイプ(node type)のプロパティを持っています
    • title
    • author
    • created
    • updated
    • language
  • ECKが上記以外のプロパティの追加も可能です
    • プロパティ追加時に、「振る舞い」(behaviour)の選択が必要です
      Drupalのモジュール:ECKにあるプロパティの振る舞い
      • Created
      • Title and Formatter
      • Author
      • Language
      • Changed
      • Title
    • 一体、「振る舞い」はどんなものでしょうか

エンティティプロパティの「振る舞い」はそのフィールドの入力/表示に関わる設定

  • 簡単に言えばTitle/Authorなどのように入力/自動作成、画面に表示させる関連設定です
  • 例として、ビデオで二つのプロパティを追加したビデオを参考
    • 二つのプロパティが「テキスト」タイプ
    • 振る舞い:Author、Title 二種類
  • 違う「振る舞い」のテキストフィールドが違う入力、表示となります
    • 振る舞い:Author のフィールドは入力画面、表示画面に現れません。このフィールドが入力時に自動的にログインユーザーのIDをとって、セットされます
    • 振る舞い:Title のフィールドは入力画面、と表示画面に現れます。このフィールドはタイトルのように入力(必須)し、タイトルとして表示されます
  • 注意点:複数のTitle振る舞いのプロパティが作成された場合にサイトのプロパティが表示画面にタイトルとして表示されます

問題点:ECKの初期プロパティタイプと振る舞いが少ない

  • ECKに提供されている追加可能なプロパティタイプと振る舞いが少ないです
    • 例:長文のプロパティがない
    • 一般の長文入力、表示の振る舞いもありません

解決:ctoolsのプラグイン作成か、モジュール(eck_extras)の利用

  • ECKのプロパティをプログラミングで追加することができます
    • Creating a property behavior
  • モジュール(eck_extras)をインストールしていろいろなプロパティのタイプ、振る舞いがあります
    • このモジュールがサンドボックスにあるので、バグと不安定な部分があります
    • いろいろなプロパティのタイプ、振る舞いを体験したほうが良いでしょう

検索フォーム

カテゴリ別

  • laravel
  • drupal
  • javascript
  • windows
  • html
  • mysql
  • php
  • apache
  • css
  • SEO
  • video
  • wordpress
  • linux
  • python
  • Electron
  • Visual Studio Code

google ads