メインコンテンツに移動
Drupal7のモジュール(Display Suite)のインストールおよびフィールドテンプレート(Field Template)の有効化
やりたいこと:コンテンツの表示レイアウト/フィールドを自由変更したいです
解決:モジュール(Display Suite)の導入
DSのフィールドテンプレート(field template)の有効化
- モジュールインストールだけでフィールドテンプレート(field template)は有効になっていません
- DS(Display Suite)の管理画面(ホーム » 管理 » サイト構築 » Display Suite » Extras )でField Templateタブにある「Enable Field Template」をチェックします

- 他のオプションが初期設定のままでよいです
コンテンツの表示管理画面でカスタムレイアウトを選択しないとフィールドテンプレートが有効になりません
- コンテンツ表示管理画面(例:ホーム » 管理 » サイト構築 » コンテンツタイプ » Article » 表示管理)の下に、「Layout for article in default」タブで適切なレイアウトを選択します
- 各フィールドの右側にフィールド表示オプションボタンをクリックすると、Field Template選択肢が現れます
- 必要に応じ、cssよろ各フィールドの表示設定ができます
Drupalのコンテンツ表示設定にレイアウトの変更はできない。すべてのフィールド表示はしていない
- Drupalのコンテンツ表示管理画面(例:Article: ホーム » 管理 » サイト構築 » コンテンツタイプ » Article の「表示管理」)にある表示タイプ(例:全文)のレイアウト変更はできない
- そのレイアウトのコンテンツのすべてフィールドが表示されていない(例:投稿日付、投稿者など)

モジュール(Display Suite)導入で、同一表示タイプに複数のレイアウト選択可能、隠されたフィールドの表示/設定が可能になる
- Drupalのコンテンツ表示には大きな役割を果たしたモジュール(Display Suite)がぜひ利用してください
- 通常の方法でDisplay Suiteをインストール/有効化します
- コンテンツの表示管理画面(例:Article: ホーム » 管理 » サイト構築 » コンテンツタイプ » Article の「表示管理」)でDisplay Suiteのレイアウトが表示され、表示必要に応じ選択します

- また、初期隠されたフィールドも表示されます。表示必要に応じフィールドを表示場所に配置します
- 具体的な操作法はビデオでご参考ください
- Display Suiteの応用に「シリーズ記事」をご参考ください