メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • サイトマップ
  • ビデオ
  • ご連絡

パンくず

  • ホーム
  • 各種ブラウザのキャッシュのクリア方法のいろいろ

各種ブラウザのキャッシュのクリア方法のいろいろ

html
video
browser
windows

問題点:Webアプリ開発時に修正箇所がすぐにブラウザに反映できない(ブラウザのキャッシュ機能より)

  • WebのApp開発時にcssを修正してすぐに結果をブラウザで確認したいですが、ブラウザのキャッシュ機能より、すぐに反映できないことがあります。
  • ブラウザにキャッシュOFFf機能がありますが、Webサーフィン時にキャッシュを使用したい(パフォーマンス向上のため)ので、完全に切りたくはありません

解決:各種ブラウザのキャッシュ・クリア・プラグイン導入か、ショートカットキーで対応

  • 各種ブラウザではキャッシュ・クリアのプラグインがあります(ボタンをクリックしてキャッシュをクリア、楽です)
    • Firefox:Empty Cache Button など(導入方法はビデオをご参考)
    • Chrome:Clear Cache など
  • ショートカットキーでブラウザのキャッシュをクリアします
    • Chrome
          Windows: Ctrl key を押しながら F5 key を押します. 
          OS X:  ⌘ Cmd + ⇧ Shift keys を押しながら R key を押します
    • Safari
          ⇧ Shift key を押しながら、ページをリロードします.
    • Firefox
          Windows: Ctrl key を押しながら F5 を押します 
          OS X:  ⌘ Cmd + ⇧ Shift keys を押しながら R を押します
    • Internet Explorer
          Ctrl key を押しながら F5 を押します(or Refresh button を押します)  
  • ブラウザによって、ショートカットキーが違うので、いろいろ覚える必要がありますね
Embedded thumbnail for 各種ブラウザのキャッシュのクリア方法のいろいろ
ホーム

古松

検索

Article Category

  • apache(7)
  • css(19)
  • drupal(295)
  • Electron(4)
  • html(34)
  • javascript(27)
  • laravel(4)
  • linux(5)
  • macOS(2)
  • mysql(13)
  • php(19)
  • python(4)
  • SEO(12)
  • video(72)
  • Visual Studio Code(4)
  • windows(13)
  • wordpress(32)