メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • サイトマップ
  • ビデオ
  • ご連絡

パンくず

  • ホーム
  • Drupalのモジュール(Feeds)でデータ更新時にの権限はインポートの権限ではなくコンテンツタイプへの更新権限チェック

Drupalのモジュール(Feeds)でデータ更新時にの権限はインポートの権限ではなくコンテンツタイプへの更新権限チェック

drupal
feeds
module usage

問題点:Drupalのモジュール(Feeds)でデータインポート(データ更新も含む)時にアクセス権限がないエラー

  • 環境: Drupal7.54、Feeds7.x-3.0
  • やりたいこと:Feedsでノードタイプへのデータのインポートと更新を行います
  • データ更新時にアクセス権限エラーが発生
    The user bear is not authorized to update content of type chinese_word. To import this item, either the user "bear" (author of the item) must be given the permission to update content of type chinese_word, or the option "Authorize" on the Node processor settings must be turned off.
    Drupalのモジュール(Feeds)でのデータ更新時にアクセス権限エラー

モジュールFeedsのノードプロセッサー設定画面ある「投稿者」設定が新規作成時のみに使用され

  • ノードプロセッサー(Node Processor)の設定画面にある「投稿者」があります。ただし、これはノードが作成時のみ使用され、データ更新の権限と関係ないです
    モジュールFeedsのノードプロセッサー設定画面にある「投稿者」がノード作成時のみに使用され
  • データ更新時にの「投稿者」と関係ないです

モジュール(Feeds)でデータ更新時に、コンテンツタイプデータの作成者のアクセス権限がチェックされます

  • Feedsでデータインポート時に権限設定が2種類あります
    • データインポート操作が可能かどうかの設定(今回のエラーと関係ない)
    • データ更新時にデータの作成者のアクセス権限
      Feedsでデータ更新時にデータの作成者がデータ更新権限チェック
  • コンテントタイプのデータ作成者が必ず更新する権限とは限りませんので、ここで、チェックを行います
  • 但し、データインポートなので、通常データの作成者と関係ないので、チェックしなくてもよいかと思います

サイト移行時にデータへのアクセス権限などがうまく行っていないようです

  • 元々作成者が自分のデータを更新する権限を与えたが、何かの原因(おそらくサイト移行時の作業)で、更新権限が外されました。
  • データインポート時にエラーが発生されました。
drupal
feeds
module usage

注意点:Drupalのモジュール(Feeds)の設定が間違うと手動でデータインポートができなくなります

  • 環境:Drupal7.54、Feeds7.x-3.0
  • やりたいこと:手動でデータをインポート(例:csvファイルからのインポートなど)
  • Feedの基本設定のところある二か所をチェックしないと手動でのインポートができない
    • 添付するコンテンツタイプ:スタントアローンのフォームを使う
    • 投稿時にインポート
      Drupalのモジュール(Feeds)の設定が間違うと手動でのインポートができない
    • 初期としてはこの二つ設定を有効にしています
  • ちなみに、「投稿時にインポート」を無効の場合、バッチでデータインポートすることになります(バッチの設定が必要)
  • 添付するコンテンツタイプ:「スタントアローンのフォームを使う」以外の選択肢を選択すると、インポート画面(ホーム » インポート)に当該インポーターはありません

手動でインポートできないときに画面上に「インポートされた項目はありません」が表示されます

  • 「投稿時にインポート」オプションが無効の場合、手動でデータインポートはできません
  • インポートデータがあるにはかかわらず、画面上に「インポートされた項目はありません」として表示されます
  • バッチにインポートジョブを入れたメッセージはありません
ホーム

古松

検索

Article Category

  • apache(7)
  • css(19)
  • drupal(295)
  • Electron(4)
  • html(34)
  • javascript(27)
  • laravel(4)
  • linux(5)
  • macOS(2)
  • mysql(13)
  • php(19)
  • python(4)
  • SEO(12)
  • video(72)
  • Visual Studio Code(4)
  • windows(13)
  • wordpress(32)