メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • サイトマップ
  • ビデオ
  • ご連絡

パンくず

  • ホーム
  • WordPressのプラグイン(Advanced Custom Fields)1:テキストフィールドの追加と表示

WordPressのプラグイン(Advanced Custom Fields)1:テキストフィールドの追加と表示

video
wordpress
posts

やりたいこと:投稿/固定ページにカスタムフィールドを追加します

  • 投稿/固定ページに、纏めたフィールドが必要な時があります
    • 特定/すべての投稿/固定ページに同一の内容をカスタムフィールドで纏めたい
  • WordPressの投稿/固定ページの「オプション」に「カスタムフィールド」項目があります
    • これをチェックすると、カスタムフィールドの定義ができます
      WordPressの投稿/ページのオプションに「カスタムフィールド」があります
  • これ機能を利用せずに、もっと高機能なカスタムフィールドのプラグイン(ACF)使用してみます

プラグイン(Advanced Custom Fields)のインストール/有効化

  • プラグイン(ACF:Advanced Custom Fields)のインストール、有効化をします
    WordPressのAdvanced Custom Fieldsプラグインのインストール/有効化

カスタムフィールドグループを新規作成

  • システム設定メニューに「カスタムフィールド」項目が現れます
  • 「カスタムフィールド」で新規「カスタムフィールドグループ」を新規作成します
  • カスタムフィールドを追加します
    • 今回の例:作者、出版社 2フィールドを作成
    • フィールドラベル/フィールド名 を入力します(フィールド名がシステム内で使用する名称、ラベルと同じ値でも構わない)
    • フィールドタイプ:「テキスト」タイプを選択
      ACFでカスタムフィールドを追加

カスタムフィールドグループの使用場所を投稿タイプ(初期)に指定

  • 作成したカスタムフィールドグループがどこで使用するかを指定する必要があります
  • この例では「投稿タイプ」(初期値)で使用するように指定します
    カスタムフィールドグループが投稿タイプで使用することを指定

新規投稿作成、カスタムフィールドに値を入力、ショートカットコードで投稿の画面に表示させる

  • 通常新規投稿を作成します
  • 投稿の下にカスタムフィールドが現れ、値を入力します
    • 値を入力しても、すぐに投稿の内容に反映しません
  • ショートカットコードでカスタムフィールドの値を表示します
    ショートカットコードでカスタムフィールドの値を表示する
    • ショートカットコードの書き方
      [acf field="{$field_name}"]
      
      //今回例にすると
      [acf field="作者"]
      [acf field="出版社"]
    • 直接にテーマのテンプレートにカスタムフィールドの値を表示させることもできます(今回は省略)
Embedded thumbnail for WordPressのプラグイン(Advanced Custom Fields)1:テキストフィールドの追加と表示
ホーム

古松

検索

Article Category

  • apache(7)
  • css(19)
  • drupal(295)
  • Electron(4)
  • html(34)
  • javascript(27)
  • laravel(4)
  • linux(5)
  • macOS(2)
  • mysql(13)
  • php(19)
  • python(4)
  • SEO(12)
  • video(72)
  • Visual Studio Code(4)
  • windows(13)
  • wordpress(32)