メインコンテンツに移動

メインナビゲーション

  • ホーム
  • サイトマップ
  • ビデオ
  • ご連絡
RESTモジュール
Drupal8(version: 8.6.2)がRESTful Web Serviceモジュールをコアーモジュールとして収録しています。Drupal8がインストール後にすぐにRESTfulの利用が出来ます。 REST UIモジュールのインストール REST APIの操作を簡単にするため、REST UIモジュールをインストールします REST...
フロントページのRSSアイコン
問題点:Drupal8のフロント画面の下にRSS(購読)アイコンが消えた Drupal8の初期(何の設定していないとき)状態では、画面の下にRSS(購読)アイコンががありました。 w3cssテーマがインストールして、有効後にこのRSSアイコンが消えました。 原因:不明 原因は不明です おそらくテーマ(w3css)のcss設定に衝突したと思われます...
w3cssのアンカーリンクカラー設定
Drupal8のテーマ:w3css がインストール後の初期画面が比較的に特徴がなく、ごく普通の画面と同じような画面で、文字フォント、間隔、インデント、リージョンなどの調整がしないと、見た目ではあまり使用する価値がありません w3cssの初期画面で、アンカー・リンク(anchor link)がほかの文字のカラーと同じで、アンカーリンクの認識は難しいです w3css管理画面で「...
w3cssでのメイン・コンテンナー・ハイライト設定
Drupal8のテーマ:w3css がインストール後の初期画面が比較的に特徴がなく、ごく普通の画面と同じような画面で、文字フォント、間隔、インデント、リージョンなどの調整がしないと、見た目ではあまり使用する価値がありません w3cssの初期画面で、メイン・コンテント・リージョン(main content region)がバックグラント(background color)カラーと同じで、...
Drupalで参照された記事の本体のみ表示させたい
Drupalのモジュール(Entity Reference)が、一つの記事からほかの関連記事のリンクによく利用されます。Drupal7では単独のEntity Referenceモジュールとなり、Drupal8ではコアーに吸収され、単独のインストール必要はありません 参照された記事の本体を表示させるのは簡単(フィールドの表示オプションに「full content」)ですが、...
w3cssのインデントの上下間隔が広い
Drupal8のw3cssのインデント(ul/li タブ)の上下間隔が比較的に広い(16px以上)ように見えます。全体的なバランスから見ると、変更する必要があります。 Drupal8のw3cssテーマ管理画面(ホーム >> 管理 >> テーマ >> Appearance settings >> w3_css theme)では、...
w3cssの見出しH1のフォントサイズ設定
Drupal8でw3cssテーマ(theme)の初期フォントサイズ(font-size)設定が大き目になっているので、調整する必要があります。 Drupal8のw3cssテーマ設定画面(ホーム >> 管理 >> テーマ >> Appearance settings >> w3_css theme)では、フォント関連設定項目がないようで、...
PPTの箇条書きの行頭文字が表示されない
PowerPointで箇条書きを設定したにも関わらず行頭文字が表示されない 使用しているPowerPointバージョン:Microsoft Office Professional Plus 2013 既存のPowerPointファイル(多分低いバージョンのPPT)に新規スライドを追加します 文書編集枠内で「箇条書き」、「段落番号」ボタンをクリックしても、...
d8ロールをconfigテーブルに
Drupal8ではユーザーのロール(role)を設定(config)テーブルに保存 Drupal7では、ユーザーのロールをロール(role)テーブルに保管しています Drupal8では、ユーザーのロール(role)テーブルは存在しません 代わりに、ユーザーのロールは設定(config)テーブルに保管しています user.role....
子テーマの設定ファイルでcss定義の優先順位設定
Drupalの子テーマを作成して親テーマをカスタマイズする 通常親テーマのコード、定義を変更しないほうが良いでしょう。なぜならば、親テーマが将来バージョンアップの可能性があり、コードを触ると、バージョンアップ作業が難しくなります Drupalでは、子テーマを定義して、親テーマをカスタマイズする方法があります 「Drupal8のテーマ(theme)...

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹ Previous
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • カレントページ 4
  • Page 5
  • Page 6
  • Page 7
  • Page 8
  • Page 9
  • …
  • 次ページ Next ›
  • 最終ページ Last »
を購読
ホーム

古松

検索

Article Category

  • apache(7)
  • css(19)
  • drupal(295)
  • Electron(4)
  • html(34)
  • javascript(27)
  • laravel(4)
  • linux(5)
  • macOS(2)
  • mysql(13)
  • php(19)
  • python(4)
  • SEO(12)
  • video(72)
  • Visual Studio Code(4)
  • windows(13)
  • wordpress(32)